【お客様の声】心象セカイ再考 様
クライアントの成果物である全24ページの「+0.3℃のコンセプトシート」
今回は、クライアントのご厚意により特別にミッション、ビジョン、バリューの内容を公開する許可をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
お客様の声: 心象セカイ再考 岡田悠里(おかゆ)様
Q1. サービスをご利用いただいた背景を教えてください。
自身が主催するオンラインコミュニティのロゴ制作を依頼しました。
コミュニティに込めた想いや着想を得た作品・人物などが多く、その情報を統合し、さらにシンプルに形にするのが自分では難しかったので、プロにお願いしたいと思ったのがきっかけです。
Q2. ヒアリングでの印象や気づいたことは?
「ヒアリングでは、私の想いやイメージを本当に真剣に聞いていただきました。これまで他のサービスを利用した際は、『現実を見ろ』と言われたり、受け止めてもらえなかったことも多かったんですが、今回は違いました。
お二人が丁寧に向き合ってくれたおかげで、自分の世界観をしっかり伝えられたと思います。
事前にヒアリングシートがあれば、もっと深い話ができたかもしれません。例えば『サービス名に込めた想い』や『参考にしている人物』などを共有できると良かったと思います。」
貴重なご意見ありがとうございます!
今回の事例をもとに改善案として参考にさせていただきブラッシュアップさせていただきます!
心象セカイ再考様のコンセプト立案について
Q3. コンセプト立案のプロセスについて、どのように感じましたか?
価値観→パーパス→ミッションというステップで進む形式は、とてもわかりやすかったです。
価値観という自分の核心を整理した後に外側に伝える文章(コンセプト等)を書き出す流れだったので、今までの気持ちや体験に自信を持ってつくりあげられました。
より納得感のあるコンセプトたちができあがったと感じています。
私の場合、自己理解がある程度進んでいたので『価値観』をすぐに見出せましたが、具体的なエピソードを引き出すようなサポートがあると、もっと納得感を持てる方も増えると思います。
ただ、初回のセッションではテーマをその場で考えて書き出す形式が少し大変でした。
自分の中で納得感が得られていない状態で進むのは、少し辛いと感じました。
特に私のようにHSP気質や内向型の人にとっては、もう少し準備時間があるといいのかもしれません。
貴重なご意見ありがとうございます!
今一度、いかにしてクライアント様の時間の部分を捻出しつつ速やかに対応できるかについて考案したいと考えます。
ありがとうございます!
心象セカイ再考 様のミッション、ビジョン、バリューについて
今回、クライアントの岡田悠里様より公開許可を得ましたので、コンセプト立案で決めたミッション、ビジョン、バリューを公開させていただきます!
ミッション (Mission)
対話型の学び場をつくり、人の可能性と創造性を育む。
私たちは、人が安心して自分の「興味」や「関心」を学び、自由に表現し、他者との対話を深められる場をつくります。
それぞれの個性を持つ一人ひとりが未来への夢や情熱を持ち、心から創造性を発揮することで、人類の眠っていた可能性を開花させるきっかけを提供します。
誰もが独自性(変人性)を活かし、自分を生きる未来を目指します。
ビジョン (Vision)
ひとりひとりが尊重し合い、対話を通じて調和する共生社会をつくる。
たえず変化する混沌とした社会の中で、私たちは一人ひとりが「感じること」や「考えること」を認識し、それを伝え合い、すり合わせる場を創出します。
分断された個人ではなく、対話を重ね、共感と理解を深め合うことで、人々が協働する社会を未来に築いていきます。
分断から調和へ、共に歩む新しい社会を創造します。
バリュー (Value)
ありのまま生きる
自分自身の深淵さを知り、ありのままを受け入れながら、自分という存在を統合していきます。
探求し続ける
自己、他者、そして世界の多様性に向き合い、探求を重ね、その学びを社会に示し続けます。
ワクワクする心を大切にする
直感的なひらめきや心の動きに耳を傾け、感性を育みながら、新しい挑戦を楽しみます。
心象セカイ再考様のロゴについて
Q4. ロゴ制作の仕上がりについてどう感じましたか?
完成したロゴは、私が思い描いていた想いやイメージを全て統合しつつ、シンプルで美しい形にまとめられていて感動しました。
提案していただいた時のデザインコンセプトの説明もワクワクする内容で、私自身の世界観やストーリーを一緒に作り上げてもらえたと感じています。
完成したロゴを見ると、ついニヤニヤしてしまうほど気に入っています(笑)。
心象セカイ再考様からサービスについて
Q5. 今回の体験を通して一番印象に残ったことは何ですか?
お二人が真剣に私の話を聞いてくださり、本当に向き合ってもらえた実感があったことです。
過去に利用したサービスでは『よくわからないけどそうなんだ』と受け流されることも多く、世界観を共有することが難しかったのですが、今回は全く違いました。
自分の伝えたいイメージや想いを最大限伝えられたからこそ、納得感のあるコンセプトと素晴らしいロゴに繋がったと思っています。
Q6. 今後のサービスへの期待や提案はありますか?
0→1の段階で目標設定や伴走サポートがあるとさらに心強いと思います。
また、マーケティングの勉強会やクライアント同士の相互交流会があれば、情報交換ができて面白いと思います。
Q7. 最後にこのサービスをどのような方におすすめしますか?
自分の世界観を大事にしたい方、それを形にして表現していきたい方には、ぜひこのサービスを利用していただきたいです。
本当にありがとうございました。
岡田 悠里(おかゆ) 様のアクセス情報です!
●心象セカイ再考webサイト https://syn-the.com/
●おかゆのX https://x.com/home
●おかゆのnote https://note.com/oky_pngn
●おかゆのstand.fm https://stand.fm/channels/64001c81390e8c58c687cde3